団地の家賃について(減額について)収入が高い場合は?

団地は、収入が高いと住めないのか?

収入が低いと減額できるのか?

今回はその辺の事を紹介します。

広告

目次

市営団地も県営団地も母子家庭などは減額できる

団地は所得に応じて家賃が決まるんですが、母子家庭などは減額申請すれば安くなります。
私の場合、市営団地よりも県営団地の方が家賃が安くなりました。

市営団地も県営団地も入居時の敷金など払う時は減額はされない

団地の入居が決まって敷金などを払う時は減額などはされず、その団地(棟)の最低家賃を支払わなければいけませんでした。
少し経ってから減額申請できると聞いたので、市営団地でも県営団地でも減額申請してみました。
市営団地は物凄く古くて部屋も狭かったのに減額してもらって、家賃は7,000円になりました。県営団地は市営団地より広くそこまで古くはなかったんですが減額してもらって家賃は5,000円でした。

生活保護の場合

団地にすんでいる、生活保護を受給しているママ友がいたんですが(現在引っ越ししている)、生活保護の場合は減額申請ができずその団地(棟)の最低家賃を払わなければいけないと言っていました。

収入が高すぎると、団地を出ていかなければならない

つい最近、近所の方が言っていたんですが供給公社の方から、団地を出てくださいと言われたそうです。期限を決められたらしいんですがそれまでに団地を出なければ家賃が今の倍よりも高く請求することになると言われたそうです。
近所の方は、旦那さん・奥さん・息子さんと3人正社員でお仕事されているらくし収入が高額になるため団地を出ないといけないらしいです。

正社員が3人以上は団地には住めない

私の住んでいる団地の自治会長さんに聞いた話では、1世帯に正社員が3人いたら出ていかなければいけないと聞きました。
実際隣の棟の方が、それで引っ越しされて行きました。

1人で住んでいるけど収入が高い場合も団地には住めない

私の友達のお母さんなんですが、生保レディで凄く収入があるんです。子供達も独立し現在1人暮らしなんですが収入がありすぎてこれ以上収入が上がれば団地を出ていかなければいけないそうです。
現在古い団地に住んでいますが6万~7万ほど家賃を納めているそうです。

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする